どうも~。
またまたまた!!
民宿のご予約をいただきました^^♪
今回は、インスタグラムから民宿の存在を知ってくれた方からです。
見てくれるだけで嬉しいのに、そこから興味を持ってご予約までしていただけるなんて、本当にありがとうございます♪
宮古島、たっぷり楽しみつくしましょうね^^
今、民宿の予約を前向きに検討してくれている方が6組いらっしゃいます。
民宿の予約受付を開始して今日で約2週間。
いいスタートが切れているかな♪
9月中旬ころに、12月くらいまで毎月5組ずつくらいご予約をいただいているのが理想の形ですね♪
民宿をもっと改善していき、皆さんがもっと来たくなるように仕上げていきますね^^
あとは、飛行機がしっかり飛んでくれることを祈るばかりです。
人生で一度は!!
宮古島の海を見てみてくださいね♪
この海を見て、入ってみたい!!
と思わない人はいるのでしょうか。
飲んでも美味しそうですよねっ♪笑
ここは、宮古島の八重干瀬(ヤビジ)って呼ばれているポイントです。
海とサンゴが抜群にキレイなのが見どころです♪
しかし、実は僕、ここに行ったことがないんです・・・
船でしか行けないポイントになっていて、また、ここに行くダイビングショップが限られているので、なかなか行く機会がなく、、
ここのポイントに行くショップのオーナーさんと何度かお話する機会があって、少しだけ顔なじみになることができなので、
民宿営業開始までには、そこのショップのお客さんとして船に乗せてもらおうと思ってます♪
やっぱり、自分の目でどれくらいキレイか確かめに行かないとね♪
民宿に泊まりに来てくれるゲストさんにどれくらいキレイなのかお話ししたいですし^^
八重干瀬に行ったことのある人にどんなだったか聞いてみると、みんな口を揃えて「やばい!」と言います。
なんと抽象的な言葉でしょう。笑
とにかく!
一度この目で見に行ってきます♪
たくさん写真を撮ってきますね^^
こういうキレイな写真を、民宿の部屋に飾りたいと思ってます♪
毎日がわくわくの連続です。
早く10月よ!こい!!
では、今日はこの辺で♪
デール・カーネギーより
「ビジネスで成功する一番の方法は、人からいくらとれるかをいつも考えるのではなく、人にどれだけのことをしてあげられるかを考えることにある。」
心に響いたら、クリックお願いしま~す♪
◎ブログランキング◎
・海外転職ブログランキング
74サイト中 5位!!(昨日4位)
・20代の転職ブログランキング
430サイト中 3位!!(昨日3位)
・転職キャリアブログランキング
4,423サイト中 19位!!(昨日18位)
・総合ランキング
995,459サイト中 11,964位!!(昨日12,058位)
皆様の応援のおかげです!!
本当の本当にありがとうございます。
そして、
みんなで「がんばれ‼」をポチポチして、
もっと上位にあげちゃいましょう♪!!笑
------------------------------------------------
こちらが、僕が運営している全く新しい、新感覚の民宿です。
↓↓↓
民宿 ご予約はこちらから♪ - やりたいことだけやってみた。
他と何が違うかを簡単に言えば、執事付きです♪
島の案内、車の運転、海のガイド、なんでも僕がお連れします♪
僕自身、島案内の仕事をしたりダイビングショップで働いていたので、
プロの島ガイド、海ガイドができます。
各プランすべてに車がセットになっているため、レンタカーや慣れない道での交通事故の心配はいりません。もちろん、空港は無料送迎です。
各ツアープランはこちら♪
レンタカーを借りるよりも安い価格設定にしています。
宿泊場所を提供して終わりじゃない。
ゲストさんが宮古島に到着して帰るまで、常に楽しいと思ってもらえる旅行をプロデュースします♪
せっかく宮古島に来てくれたのだから、やりたいことをやってほしい。そのため、宿泊費はギリギリまで下げて運営しています。
約束します。本物の宮古島をお見せします。
そして、最高の思い出を。
-----------------------------------------------------------------
こちら、宮古島にあるおすすめのダイビングショップです。
他のダイビングショップとは一味違いますよ。
何が違うって??
ふふふ。。
まずレンタル機材が違うさ。
ハイエンドモデルがラインナップ!
レンタル機材がハイエンドモデルだと何が違うって?
映えが違うのさ!!
そしてカメラ。
なんでそんな高級なカメラをお客さんのガイドで持っていくの?
っていうカメラを持っていっちゃってます。。
高級なカメラだと何が違うの?
映えが全然違うのさ!!
(オーナーのすーさんと愛用のカメラです♪)
「バチーンっ!!」と最高の瞬間を逃さず撮影してくれます。
他に何が違うって?
他のショップにマネされたら困るから僕の口からはちょっと、、、
行けばわかるさ~。
こじんまりと夫婦でやってるダイビングショップです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
もし僕を応援していただけるなら、下のボタンをポチってしてください。
ポチってしていただけることで、僕のテンションが上がります。笑
また、この中で
このブログにぴったりのジャンルは何だと思いますか?
もしよければ、ぴったりだと思うものもポチっとしていただければ助かります。
よろしくお願いします。
それでは、また明日!