どうも~
こちら宮古島は大雨洪水発生中です。
雨の日でも島ガイドできるところを探すため、ウロウロ。
すると少しずつ、、、
道が、、、
ここは東南アジアか!!笑
ちょっと強い雨が降ってこれだから、台風が直撃したらどうなるんでしょう・・
とりあえず、
民泊営業開始の10月以降は台風来ないと思うのでご安心を。
池間島を目指していたんですが、
橋を渡っているときに吹き飛ばされないかと心配になりUターンしました。
この郵便受け、もう少し上に付け直した方がいいかもね。
この郵便受けの近くに面白そうな防空壕を見つけたので、また偵察に行ってきます。
今も雨がずーっと降り続いているので、
ダイビング、シュノーケリングガイドの流れを考え中。。
実際の現場での流れは、今ダイビングショップで働いているので全く心配はありません。
むしろ、宮古島のその辺のショップよりも満足度の高いガイドができる自信しかないぐらいです!笑
問題は、機材関係なんですよね~。
個人的には、機材もすべて自分で揃えてしまいたい!
機材だけ借りるとなると、
そのレンタル料金分、料金が高くなっちゃいますもんね~。
借りに行く、返しに行く時間ももったいないし。
ってことで今考えているのは、
ダイビングのガイドは12月以降かな。
それまでは、島ガイドとシュノーケリングのガイドだけやって、
利益が出てきたらそのお金でダイビングの機材を揃えようかな。
シュノーケリングだけだったら、
マスク、フィン、シュノーケル、ライフジャケットの4点で大丈夫だし♪
ってことで、早速!!
マスク、フィン、シュノーケル1つずつ買っちゃいました。笑
また届けば写真載せますね~♪
レンタル機材は、僕らプロダイバーも使っているカッコいいものを用意しようと思っています。
ダイビングショップでよくあるのが、
どうせお客さんはわからないんだから、レンタル品は安いやつを揃えておけばいいよ~
っていうショップ。
なんか、お客さんが可哀そうだよね。。
どこの業界でもそうだけど、
安いってことはダサいってことよ!笑
レンタル品だから、このレンタル品の定価が高いとか安いとかはお客さん目線からしたらそんなに重要じゃないだろうけど、
かっこいいかダサいかは重要でしょ!
と、個人的には思っております。
また、写真や動画もこっちで撮ってあげて、無料でプレゼントしたいと思っております。
なので、
プロも使ってるかっこいいマスクを着けて、
たくさん思い出の写真を撮りましょうね♪
マスク、シュノーケル、フィンは3つずつ欲しいので、
あと2つずつ揃えば完成です。
一緒にシュノーケリングに行って、カメを探しましょうね♪
では今日はこの辺で♪
ジャン・パウルより
「人生は一冊の書物によく似ている。
愚かな者はそれをパラパラとめくっていくが、賢い者は丹念にそれを読む。
なぜなら彼は、ただ1度しかそれを読めないことを知っているからだ。」
心に響いたら、クリックお願いしま~す♪
◎ブログランキング◎
・海外転職ブログランキング
74サイト中 2位!!(昨日2位)
・20代の転職ブログランキング
430サイト中 2位!!(昨日2位)
・転職キャリアブログランキング
4,423サイト中 15位!!(昨日15位)
・総合ランキング
995,459サイト中 11,417位!!(昨日11,560位)
皆様の応援のおかげです!!
本当の本当にありがとうございます。
そして、
みんなで「がんばれ‼」をポチポチして、
もっと上位にあげちゃいましょう♪!!笑
------------------------------------------------
こちら、宮古島にあるおすすめのダイビングショップです。
他のダイビングショップとは一味違いますよ。
何が違うって??
ふふふ。。
まずレンタル機材が違うさ。
ハイエンドモデルがラインナップ!
レンタル機材がハイエンドモデルだと何が違うって?
映えが違うのさ!!
そしてカメラ。
なんでそんな高級なカメラをお客さんのガイドで持っていくの?
っていうカメラを持っていっちゃってます。。
高級なカメラだと何が違うの?
映えが全然違うのさ!!
他に何が違うって?
他のショップにマネされたら困るから僕の口からはちょっと、、、
行けばわかるさ~。
こじんまりと夫婦でやってるダイビングショップです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
もし僕を応援していただけるなら、下のボタンをポチってしてください。
ポチってしていただけることで、僕のテンションが上がります。笑
また、この中で
このブログにぴったりのジャンルは何だと思いますか?
もしよければ、ぴったりだと思うものもポチっとしていただければ助かります。
よろしくお願いします。