海外旅行、それは非現実を味わうことができる唯一の方法だと思っています。
異文化に触れることができ、時には映画の世界に入り込むことさえできてしまします。
日本とは規格外のスケールがそこにはあります。
全く信用できない人たちもいれば、なんでそこまで優しくしてくれるんですか?ってぐらい心身深い人たちと出会うこともできます。
そんな中、海外旅行に行っても日本人に人気の観光地にしか行かない。
当然、これはこれで楽しいものです。
しかし、毎日これでは海外に来ている楽しさを存分に味わえているとは思えません。
観光地とは、もはやその国の顔ではないのです。観光客が楽しめるように人工的に造られた場所です。
そういう場所には見渡す限り日本人がたくさんいます。
間違いなくそれはそれで楽しいんですよ。
ただし、これって観光ブックに載っている写真を実際に確認しに行っているだけということを覚えておいてください。
自分の住んでいる場所の観光ブックって見たことありますか?
僕は見たことあるんですが、その感想は残念なものでした。
超メジャーな場所を、何倍にも盛ったキラキラした写真に加工して載せています。そして、食べ物も明らかに大人の都合でランキングが作成されている感が否めませんでした。
現地民の僕が、海外や他の県から来た人にぜひ紹介したい!って思っているお店は一つもなかったです。
まぁ、これが商売ってやつですよね。それはわかっているんですが、せっかく旅行に行くのなら、現地の暮らしに触れたい、現地の人と話をしたい、と思いませんか?
あと、一度フランスに1週間旅行に行ったら、あたかもその国をコンプリートしたみたいな感じになるのもおかしいと思いませんか?
日本を1週間ですべて見尽くせるかって外人に聞かれたら、即答でノーですよね。
そういうことです。
僕たちは、一度の旅行だけではその国の1%も見れていないのです。
僕のやりたい海外ガイドっていうのは、日本人が一切いない場所、現地の人が本当にお勧めする場所、旅行者だけでは体験できないこと。こんなガイドをしたいと思っています。
休みを1週間取ってフランスに来たけど、4日目で飽きちゃった。そんな時に、じゃあ明日はドイツに行きましょう。もしくは、スペイン、ベルギー、イギリス、ヨーロッパならどこへでも行きます。こんなガイドをやりたいと思っています。
海外ガイド開始まで、あと約3年。
楽しみにしていてください。そして、もしかしたらもっと早く海外ガイドを開始するかもしれませんので、ブログのチェックもよろしくお願いします。