今日の夜、チェコに向けて離陸します^ ^。
初ヨーロッパ。
そして、僕の将来やる海外ガイドの拠点となる予定の地。
色んな視点でチェコを見てきます^ ^
きっと、水平方向360度、垂直方向360度、合計720度全てが画になると思うので、いい写真いい動画撮りまくり!!になると思います^ ^
一人でワルツを踊ること間違いなしですね。
随時、インスタグラムで写真をアップしますので、興味のある方はご覧ください^ ^
Nobuhiko Fukuiで検索すると出てきます。
じゃんじゃんコメントなどもお待ちしていますので!!
チェコに行くってだけで楽しみなのに、もう一つ楽しみが増えました!
空港まで、チェコの友達が迎えに来てくれるそうです^ ^
で、そのままメジャーなところから現地人ならではのスポットを案内してくれるって言うんです!
めっちゃ嬉しい!!
そのチェコ人の友達との出会いは、神戸にある国際交流センターです。
当時、僕はチェコ人の友達が欲しくて(この頃からチェコを拠点にしよう!って思っていたので)、神戸や大阪の外人が来るお店やバーに行きまくってました。しかし、出会うのはオーストラリア人やフランス人、中国人、アメリカ人。なかなか東欧の人とは出会えませんでした^^;
やっと出会えてポーランド人でした。惜しい、、
チェコは物価の安い国だから、チェコ人が日本に来るのが難しいのかなぁ〜と意気消沈していました。
やり方を変えようってことで、「神戸 外人 交流場所」ってネットで検索してみると、国際交流センターっていうのが神戸にあるではないか!!
でも、国際交流センターについて詳しく調べていると、基本的には「アジア人が日本語を教えてもらいたくて来る場所」みたいな感じ。
とりあえず期待はせず、一回行ってみよう。ってことで行ってみました。
すると、、!
休館日。笑
気を取り直して、別日に行きました。
調べたとおり、いるのはアジア系の人ばかりでした。まぁ、そこでもモンゴルの人と出会えたんだけどね^ ^
で、チェコ人はいないなーと諦めて、掲示板に貼ってある紙を何気なく見ていると、、
あ!!!
掲示板に置手紙ができる仕組みになってて、これが貼ってあったんです。
簡単に訳すと、「私はチェコ人で、日本に3週間います。あまり日本語喋れないけど、興味があったら連絡ください。お話ししましょう。英語とスペイン語も喋れます。」って書いてあったんです!
まさに奇跡でしょ!
しかも、そのとき僕はスペイン語の勉強もしていて、スペイン語で話せる相手も探していたんです!
こんなに完璧な状況はない!!ってことですぐに連絡を取って、会う約束をしました^ ^
そこからは、言わなくてもわかりますよね?笑
そうです!すぐに意気投合!
どうやら僕には、人の心に土足で入り込んで行って、すぐに仲良くなれる才能があるようです。笑
神戸を案内して、お寿司を食べに行ったり、抹茶を飲んだり、沖縄料理を食べに行ったり。
話していると、彼の幼い時の夢は消防士だったらしい。これも本当に偶然。ここまでくると偶然じゃないな。笑
ということで、僕の職場である消防署に行って、写真撮ったり機材を見せたり^ ^
本当に喜んでくれて、僕もすごく嬉しかったです。
これもあって「海外ガイドをやりたい!」って更に思うようになりました^ ^
そんな彼と、チェコで再会できます^ ^
そして次は、彼がチェコを案内してくれるんです!
もう、チェコに行けるのが楽しみなのか、再会できるのが楽しみなのか、どっちが楽しみなのかわかりません。笑
長きに渡った僕のチェコ友活動は、色々挑戦して失敗しまくった結果、完璧な形で成功をおさめました^ ^
では、明日からはチェコ日記をアップしていきます。
お楽しみに^ ^!