本日、タイ3日目です。昨日に引き続き、今日もタイでは禁酒日のようです。。
早速、昨日行きそびれた場所に行くために、朝10時には宿泊所を出発しました。
昨日の記事はこちらです。
https://www.cheapertriper.com/entry/2019/07/17/002739
しかし、次のバスを乗り換える時にやめました。笑
どうもですね〜、最近すごく観光地化されているらしく、たくさん人がいるらしいんです。人混みが苦手なんですよねー。
ってことで、今日も予定がなくなりました!
どうしようか悩んだあげく、バンコク一都会の場所へ行こうと思いました。
人混みが嫌いな人が出す答えじゃないですよね。
でも、いいんです!笑
バスに揺られて、都会エリアに向かいます。
ちなみに、海外旅行での移動手段の優先順位は、
1.徒歩(5kmまで)
2.自転車(10kmまで)
3.バス
4.電車
5.タクシー
です。
僕がタクシーに乗るっていうのは、よっぽどのことです!笑
飛行機に遅れる!!みたいな。
はい!つきました!大都会!!
この周辺は、日本人村って言われているらしく、たしかに日本語で書かれた看板などが多くありました。
日本人が集まるところに高級ブランドショップが立ち並んでいるのか、
高級ブランドショップが立ち並んでいるところに日本人が集まっているのか。
永遠の哲学ですね。笑
周辺をうろうろしていると、世界一のお店を見つけました。
ちょうどお腹も空いてきたので、迷わず直行です。
マクドナルドです。
タイのマクドナルドは、コーラがおかわり自由でした。じゃあコップのサイズ選ぶ必要ある?おかわりし放題だったらSサイズでいいやん。
バーガーはこっちの方が美味しいかも!日本のオシャレなカフェで出てくるようなハンバーグでした。
ポテトはやっぱり日本の方が美味しいですね^ ^
外国の人に「日本の何が好き?」って聞かれたときは、「マクドのポテトが世界一美味しい」って即答するように決めてます。
I'm sure that Mc's potatoes is the best in the world!!
練習しておいてください。
絶対笑ってくれますから。
その後もこの周辺をウロウロしまして、やることがなくなりました。
でもまだ5時前。
あてもなく、バスに乗って街を散策することにしました^ ^
気になったところを見つけたら下車する感じで。
って事で、次に来たバスに乗車。行き先はわかりません。笑
ゴーゴー!
いい席に座れました^ ^
すると、賑わっている商店街?を発見!
下車して向かいました。
地図を調べてみると、カオサン通りの少し北側にある通りでした。
むしろカオサン通りよりも賑わってる感じでした。
まさかこんなところがあったなんて!!
カオサン通りは、夕方以降になると警察官が警戒のためか駐屯してたりするから、かなり規制がかけられてる感がありました。
でも、こっちは一切そんなものはなし。だからみんなこっちに来るのかな?
人混みの中に車は突っ込むけど人は避ける気なし、このめちゃくちゃな感じいいね^ ^
客引きもかなり強引でした。
すると、ご飯屋さんの客引きに引っかかりました。お腹いっぱいなふりをして仕方なくお店に入るっていう演出をしてみました。
本当はめっちゃお腹すいてますよ。笑
でもその演技をしたためか、値切ってみると簡単に成功。
ただでさえ安いご飯が、100円になりました。
昨日から中華系のご飯しか食べてない。笑
チャーハンが本当に美味しい!タイ米ってチャーハンに向いてるのかも!めっちゃパラパラ。
そして、昨日ビールの代わりに飲んで気に入ったマンゴージュースを探しに行きました。
いろんなジュースをその場で作ってもらえます。
でも僕は、迷わずマンゴージュース。
多分明日も飲みます。
文句だらけの僕が毎日飲むぐらいなので、おいしさ伝わるでしょ?
お腹も満足したので、ブラブラしながら宿泊所に戻ります。
すると発見。消防車。
みなさんお忘れではないだろうか?
僕は現役の消防士です。
たまに僕自身忘れてます。
そしてもう一つ忘れていたのが、今日も禁酒DAYです。
でも、やっぱり海外に来たら、その地のビールが飲みたいですよね!
なので、宿泊所までの間にあるコンビニに入って、店員さんに「売ってくれないか?」って聞いたんだけど、やっぱりダメですね、、、
コンビニみたいな人が多く集まるところは無理ということに気づき、次の標的は屋台。
よく夜店みたいなのがあるので、そこで聞いてみました。
でも、やっぱりダメでした、、
半ば諦めて歩いていると、道端で数人の不良グループ(多分18歳〜20歳ぐらい)が座り込んで何やら真剣な顔で会議をしていました。
好きな子の話でもしてるんですかね。
そのグループの横を通り過ぎるところで、確実に見えました!幻ではありません!!
そのグループは缶ビールを持っていたんです!
さすがに、そのグループに「ビールくれ!」って言ったらややこしくなりそうだったので、かすかな期待だけを持って、悪い感じの店を探しました。笑
そしたら、あったよ。
真っ暗な公園の横で屋台を出してるおばあちゃんを発見!
近寄ると、ビールをしっかり冷やしてました!
聞くと、売ってくれるとのこと。
2本でよかったんだけど、興奮してたのかなぜか4本も頼んじゃった。笑
「どっから来た?」って聞かれて「日本です!」って答えました。
その瞬間、理解しました。こんな日だし、死ぬほど法外な値段で売られるんだろな〜。って。
何やら横にいた年配のお客さんとタイ語で話しながら電卓持って相談してます。
逃げるなら今なんだけど、ここまで来たら好奇心で値段聞きたいよね。笑
やっと会議が終わったのか電卓をたたいて、こちらに見せてきました。
160バーツ。
日本円で500円ぐらい。
いやー、死ぬほど法外ではないけど一本500円は高いなー、、
渋ってると店のおばあちゃんが気がついたのか、「4本で160バーツやで。」って言ってくれました。
めっちゃ安いやん。
ということで、禁酒DAYにゲット!!
これを手に入れてから宿泊所に帰るまで、周りのみんながこのビールを狙っているかのように見えて怖かったです。
まるで1億円を持ち歩いているかのようでした。
早足で宿泊所に帰って、急いで風呂に入りました。
そのあと、ついに祝杯をあげることができました。
んー、ぬるい!!